はりねずみのつぶやき

薬剤師国家試験予備校で教えるひとしてました。今はオンライン薬剤師したり、大学と契約してたまに教えるひとしたり、毎日イラスト・マンガ描いたり・・・色々してます🦔たのしければ、わくわくできれば良いじんせいだよなぁとおもっているよ

登録販売者試験を薬剤師が鷹の爪のテキスト使って独学5日間でマスターする(2日目)

みなさん、こんにちは、こんばんは。はりねずみです。

薬剤師のはりねずみが登録販売者の試験問題を5日でマスターする(予定)2日目でございます🦔

 

このブログは

・薬剤師だけど、登録販売者ってどんな勉強をしているか気になる方

・医療関係の仕事をしているけど、薬のことも勉強しようかなと思っている方

・力試しに登録販売者の試験を受けてみようかなと考えている薬学生

に読んでいただきたい内容となっております

 

1日目の記事はコチラとなっております

(1日目から読んだ方が良いかも!)

 

harinezumisensei.hatenablog.com

 

 

さて、今日も鷹の爪のテキスト使ってやっていきますかぁ!!!

 

 

 

いやー、「5日間でマスターする」と言ったことを早くも後悔しています

めっちゃ量多いのよ・・・

 

 問題集はほとんどの場合、見開き2ページで2問書かれているんです

(たまに1問のこともあります)

問題集が435ページ・・・

ってことは

約400問入ってるんです!!!

(きゃー)

5日でマスターするなら、1日80ページで80問こなさなきゃなんですよね!!!

かなりキツイ!笑

 

・・・でも言ったからにはやり遂げます!!!!!(多分)

 
さて、
 
登録販売者の勉強内容はコチラでしたね
 
第1章 医薬品に共通する特性と基本的な知識
第2章 人体の働きと医薬品
第3章 主な医薬品とその作用
第4章 薬事関係法規・制度
第5章 医薬品の適正使用・安全対策
 
今日は2日目なので第2章を終わらせて、少し第3章に触れました✨ 
 
今日の勉強時間は5時間
(1日目の遅れを取り戻そうと必死です)
内訳としては0.5時間は昨日の復習、4.5時間は第2章、0.5時間は第3章となっております✨
今日は終わらせた第2章についてご紹介します🦔
 
第2章 人体の働きと医薬品
 
・勉強時間:5時間
・勉強方法:問題を解いて気になるところはズル本(参考書)を読む
・問題集の問題数:92問
・難易度:医療従事者であれば問題集をしていれば本番9割は取れそう。それ以外の方も問題集きちんと解いていれば8割は取れる内容
・内容:生物の機能形態学(体のつくり)がメイン
 
 
ちょっぴり厄介なのが、登録販売者の試験に出てくるのが耳、皮膚、目等、薬剤師国家試験では出題頻度が低いマイナー範囲と呼ばれるようなところが結構ガッツリ出てるんですよね〜〜〜
 
薬剤師の方でも専門じゃなければ結構知識抜け落ちてしまってるところじゃないかな?って感じました
 
問題集も第2章は92問もあるし、同じような聞かれ方何回もされているので、
ホント、初見じゃ得点できなかったとしても、何度も繰り返せば絶対得点できる範囲ではあるなと感じました✨
 
さてさて、今日はよくがんばりました
明日はもっと頑張るぞぉ💪