はりねずみのつぶやき

薬剤師国家試験予備校で教えるひとしてました。今はオンライン薬剤師したり、大学と契約してたまに教えるひとしたり、毎日イラスト・マンガ描いたり・・・色々してます🦔たのしければ、わくわくできれば良いじんせいだよなぁとおもっているよ

産業カウンセラー 6ヶ月コース・10ヶ月コースどっちが良いの?

 
 

こんにちは、はりねずみです。

 

私は予備校講師をしながら、産業カウンセラー養成講座10ヶ月コースに通っています。

今回、コロナの影響もあり、一部授業回数の調整が入り、圧縮することがありましたので、

忙しさとしては10ヶ月コースと6ヶ月コースを体感しています。

 

コース選びに迷われている方へ参考になればと思っております。

 

動画や音声の方がお好きな方はコチラ

産業カウンセラー養成講座 6ヶ月コース、10ヶ月コースどっちが自分に合ってるの?
https://youtu.be/gLVSaxzJbBs

 

6月コース

メリット)短期間で習得できる

⇨上期コースと下期コースがあります。

試験が年に2回あるのでコース通ってからすぐに試験を受けられます。

 

デメリット)とても疲れる

産業カウンセラー養成講座は17回学校に通わなければいけません(数日であれば振替可)

単純にそれを6で割ると1ヶ月2、3回の講義があるということになります

 

10ヶ月コース

メリット)10ヶ月コースは6ヶ月コースよりもゆっくり学べて、余裕があります

1ヶ月に1、2回の講義数になります。

 

私自身、10ヶ月コースに通っているのですが、月1回だと全然余裕あるんですけど、

月2回となると2週間なんてあっという間に過ぎて、結構すぐに来るなーという印象です。

 

本来10ヶ月コースには月3回講義があることはないんですけど、

コロナでそういう月があると、、、

月3回はほんとすぐ回ってくる、キツいって感じです。

 

デメリット)時間がかかる

短期集中型、すぐに資格が欲しい方はやはり、6ヶ月コースの方が良いかと思います。

 

1日にどのくらい勉強するの?

学校は9時半から17時半ごろまであり、ほとんどの時間はロールプレイをします。

イメージするなら、就職面接みたいな感じです。

・・・緊張しますよね。そんな緊張感がずっと続く感じです。

終わるとどっと疲れます。7時間講義を受けるというよりは疲労感があるんじゃないかなと思います。

 

6ヶ月コースと10ヶ月コースどっちが良い?

6ヶ月コースと10ヶ月コース、どっちが自分に合っているかというのはご自身の性別、体力、仕事や育児の量など関わってくるかと思います。

 

ちなみに私は正社でフルタイムで働いていて、出張もそこその多い仕事をしています。

次の日、大学講義で出張のためスーツケースを持って受講しに行くこともあります。

私的には10ヶ月コースでよかったなと思っています。多分6ヶ月コースだったら潰れています。

 

コース分類は他にも・・・

また、6ヶ月コース、10ヶ月コースだけでなく、

それぞれのコースの中に平日コースや日曜コースというのもあります。

私は水曜コースに通っています。

私の地域では水曜コースと日曜コースがあるのですが、受講生の量は圧倒的に日曜コースが多いです。

現在、水曜コースは6人。

 

まあ、普通に考えると平日よりも日曜日のほうが休みは取りやすいのでこのような人数に違いがあるのかと思います。

 

私は少人数の水曜コースで良かったなと思っています。少人数なので、みなさんと和気藹々と

楽しく過ごしています。この間なんて、結婚祝いにプレゼントいただきました・・・!

とても優しい人達にかっこまれて、恵まれています。

 

日曜コースも良いところがあると思います。

一緒に頑張る仲間が多い分、いろいろな考えや生き方を吸収できるんじゃないかなと思います。

 

また、人数が多いからと言ってセッションが少なくなるということはありませんので安心してくださいね。値段もどのコースも一律になってます。

 

また、住む土地によってあるコースとないコースもあるみたいですのでご自身の住んでいるところのコースを調べてみるのも良いかもしれません。

 

あなたにとって、良い選択をしてみてくださいね。

 

 

harinezumisensei.hatenablog.com

 

harinezumisensei.hatenablog.com